メルマガへのお申込ありがとうございました!

ご登録いただきましたメールアドレス宛てに案内メールをお送りしましたのでご確認下さい。

※しばらくたってもご案内メールが見当たらない場合は、迷惑メールフォルダなどに振り分けられているか、間違ったアドレスでお手続きをされた可能性があります。

その場合は、お手数ですが、再度メールアドレスをご確認の上、お申し込み手続きを行ってください。

今後とも宜しくお願いいたします。

期間限定【無料相談プレゼント】

無料相談をされた方全員にプレゼント中

✓ 10分で「この人採ったらヤバイ」が見抜ける

✓ 紙1枚で出来るので、簡単

✓ 高額な不適性検査システム等がいらない

無料相談申込フォームはこちら

こんな悩みありませんか?

✓ 求人広告に50万円も払ったのに応募がない・・・

✓ 人材紹介に100万円も払ったのにすぐ退職された・・・

✓ 良い人が応募してこない・・・

✓ ハローワークじゃ人が集まらない・・・

✓ 欠員補充にいつもおわれている・・・

✓ 残ったスタッフが疲弊してきた・・・

✓ 社長の右腕がなかなかとれない・・・

✓ 自分で動くスタッフがほしい・・・

✓ ナンバー2に社内をとりしきってほしい・・・

✓ 新事業をやりたくても人が足らない・・・

✓ 応募があっても、面接に来てくれない・・・

✓ 『この人だ!』と思っても、入社してくれない・・・

✓ 採用できても、すぐに退職してしまう・・・

想像してみてください

もし今、その悩みを放置して経営した場合、どうなりますか?

✓ 1カ月後はどうなっていますか?

✓ 3カ月後はどうなっていますか?

✓ 6カ月後はどうなっていますか?

✓ 1年後はどうなっていますか?

✓ 3年後はどうなっていますか?

もしかしたら・・・・

逆に、悩みが解決した3年後の未来はどうなっていますか?

弊所がお手伝いできる解決方法

採用を仕組化すれば楽になる!

悩みを解決できた事例

障がい者福祉事業でも採用できた事例
人材紹介から脱却できた事例

料金

人材紹介・転職サイトの相場

✅ 人材紹介は人の確保は出来ますが、100万円以上かかる場合もあります

✅ 転職サイト(求人広告)は、成果保証がないにもかかわらず、正社員だと1カ月で25万円~80万円程度が相場です

✅ アルバイトの求人でも、1週間で5~10万円はかかります

人材紹介・求人広告は「人手不足」ということもあり強気な値段設定です。

ぜひ比べてみてください

当事務所の料金

求人サイト制作費(税込)3か月分の掲載費(税込)初回合計(税込)
220,000円220,000円440,000円

採用手法を変えれば良い人材は採れる!

✅ スタッフの定着率が良くなり、人員配置に悩まらなくなる。

✅ 採用コストをさげられ、スタッフの待遇や福祉の質の向上にお金をかけられる。

✅ 理念を共有できる良い人材に囲まれて、仕事ができる。

期間限定【無料相談】プレゼント

無料相談で全員にプレゼント中

無料相談申し込みフォームはこちら

代表プロフィール

岡本健太

採用定着士・行政書士

神奈川県立湘南高校卒

中央大学法学部法律学科卒

明治大学法科大学院卒

一般社団法人採用定着支援協会所属

【主な書籍】

・中小会社で活用できる「補助金」のことがわかる本(セルバ出版)

・30人以下の中小企業が求人広告なしで定着人材を採用する方法(Amazon)

・障がい福祉事業者のための定着人材採用マニュアル(Amazon)

神奈川県庁入庁後、補助金審査・監査・知事アテンド業務等に従事後、独立。

補助金サポートをする中で、「補助金で新事業をやるにしても、人がいない」という問題に直面し、「人(採用)とお金(補助金)」両面での支援を始める。

現在は、「ブラック企業はともかく、良い会社に採用をあきらめてほしくない」というモットーのもと、採用定着のサポートを中心に活動している。

特に、保育園・介護事業所・障がい福祉事業所といった福祉施設の支援を得意としている。

【メッセージ】

私は「障がい福祉事業所に通う子をもつ親」
でもあります。

「子供が先生に慣れたころに退職をされた」
という経験が何度もあります。

利用者の立場としても悲しいですが、
経営者や残されたスタッフの方も
本当に大変だと思います。

他方、こういった、
「スタッフが定着しない・採用できない」
問題ががあるがために、

人材紹介・求人広告に
高額なお金が流れている現状があります。

ちなみに、この問題は、
国会でも取り上げられました。

人材紹介料に1400万円も保育・介護業界に悲鳴

このままでは、
少子高齢化で社会保障費が削減される中、
「持続可能な福祉」が難しくなります。

こういった問題を解決し、

・スタッフの待遇&福祉の質の向上
・利用者の満足度アップ
・経営の黒字化

といった
【福祉版の三方良し】を達成したい!

こういった思いのもと、
福祉の採用定着をサポートしております。

特定商取引法の表記&プライバシーポリシー